2019.03.09 05:18【家族】豆腐大論争!!!相変わらず、お口の調子の良い旦那さん☆矢内綾です。うちの旦那さんは、口の調子がめちゃめちゃいいのです。20才の時のネットの適職診断では、適職詐欺師だったそうです(^^;)今日は、赤ちゃんの離乳食にお豆腐をあげました。そのお豆腐がたくさん余ってしまったので、「誰か食べる人!?」と聞いたところ返事なしです。パソコンに寝中しているらしく、動きたくない様子です。あや「お父さん、食べてよ!」というと、反応がありました。片付かないので、いますぐ食べて欲しいな〜と思い、あや「どうするの!?しょうゆかけて持っていく??」旦「ラー油ー」との返事が帰ってきます。あや「え?ラー油?? しょうゆ? なに?」旦「しょうゆ、ラー油、 アイラビューッッツ!!!!」あや「なんじゃそりゃ」と言いながら、不覚にも笑ってしまい...
2019.03.09 05:03【家族】物忘れの多い旦那さん。 喋るのだけは忘れません!矢内綾です。私の旦那さんは、私より4才も若いにも関わらず、物忘れが激しいです。同時に一個の事しかできないみたいです。よくやる物忘れは、洗濯物を干した後の、浴室乾燥機のスイッチです。一晩すぎて、朝起きた時に生乾きのままだった時のがっかり感は半端ないですね。あとは、電子レンジの中に餃子を入れてレンチンしたまま忘れて、次の日に冷え切って発見されたりもしょっちゅうです。この事で口論になったりします。今日も、夕方から着たかったズボンがあって、朝に洗濯した後に干しておいてと頼んでおいたのに、スイッチが入っていなかったのです。それまでの、彼に対して気になっていた物忘れの愚痴を一度にぶちまけました!「物忘れも程があるよ!スイッチ入れてない事しょっちゅうだし、哺乳瓶だっ...
2019.03.03 04:26【イベント】ひな祭り!雛人形の片付ける時期よりも、どんな日に片付けたら良いかが大事な理由矢内綾です。ひな祭りの時期がやってきました。旦那さんのお母さんが送ってくれた雛人形を飾りましたよ!去年は、娘は3歳でわけがわかっていないようでしたが、今年は一生懸命飾り付けをしていました。こんな日が来るなんて!とほっこりしました。