2018.05.30 23:17【考え方】北風と太陽の童話☆子供のころに何度も繰り返し聞いた童話に、「北風と太陽」のお話があります。--北風と太陽は、どっちが強いかずっと競い合っていて、ある日訪れた旅人のマントをどちらが先に脱がせることができるか競うのです。最初は北風の番。ピュー、ピュー、ピュー。凄い勢いで風を吹き付け、旅人のマントを脱がせようとしますが、吹けば吹くほど旅人は、堅くマントを纏って身を縮めます。「おぁ、寒い、寒い。なんて北風の強い日だ。」そのうち、風の届かない木陰に身を隠し、しっかりとマントを身体に巻き付けてうずくまってしまいます。もう、にっちもさっちもマントは脱がせそうにありません。
2018.05.29 23:43【考え方】子育ての難関「トイレトレーニング」 ('Д')ブルル先々週、娘が、ついにトイレデビューしました~(@^^)/~~~!!!3歳後半、このままオムツで4歳を迎えたらどうしよう、、、と思っていたところでした。一度トイレでできるようになったのですが、失敗して、トイレの周りまで濡らしちゃったときに、お父さんに「あ”----」と言われてから嫌になっちゃったみたいで、「オムツがいい!!オムツがいいの!!!」とトイレに行かなくなっちゃったのです。そのうち、保育園にいる間中うんちを我慢するようにもなってしまって、身体に悪いし、食欲が減ってしまうし、困ってました。しょうがないので、強制的なオムツ外しを断行!!!泣いても、ぐずっても、漏らしてしまっても、絶対オムツは渡さない。我慢して、我慢して、漏らしてしまったら拭くしかない...
2018.05.29 00:00【事業】事業家になるには、最初の雪だるまのしんを完成させること♪ 最初が肝心!!!お祭りで、うちのお店でドリンク販売をすることになり、何百本という瓶ビールをキンキンに冷やすことになりました。世の中には、「氷業」という専門店があるということも、今回はじめて知ったわけですが、角氷、クラッシュアイス、棒氷、など、取り扱っていました。これらを上手に組み合わせて、効率的に冷やすわけです。なにせ初体験ですから、アドバイスを受けながら、手探りで氷を発注。当日を迎えました。5月中旬で、そんなに気温も上がらないだろうという予想から、角氷で冷やし始めましたが、全く冷えていない常温の瓶を突っ込んだところ、40分で氷をほとんど使い切ってしまい、焦りました。この調子だと、あと3日間どれだけ氷がいるんだろう?と不安ながらに一日を終わり、夜に残った冷水に瓶ビール...
2018.05.28 00:00【夢】世界でもう一度行ってみたい場所 その7世界でもう一度行ってみたい場所オーストラリア南半球に位置するオーストラリアは、南十字星のみえる場所。みえた、みえたー!と喜んでいたら、実は、通称ニセ十字星というものがありまして、南十字星よりも大きくて、すぐ近くにあるんだもの、わからない~!!現地の人に聞いて、本物を教えてもらって良かったぁ。ともすると、あのままニセモノを見て満足して帰ってきていたかもしれません(*‘∀‘)普段住んでいる、北半球では絶対見えない星空を見れたのは感動でした。
2018.05.26 23:43【事業】事業家になるための、自己投資の感覚(^^♪よく銀行などにいくと「小額からスタート」「安心して始められます」などとあります。確かに始めることはできるけれど、ゴールはどこにあるのでしょう?説明をきけば聞くほど、『良くなる』という結果のためではなく、『悪くならない』という結果しか見えてこないことがほとんどです。自己投資、という発想の中で『欲しい年収の10%を読書やなんらかの自己投資にあてなさい』というのを聞いたことがあります。月収10万円なら、月1万円。月収100万円なら、月10万円、です。
2018.05.25 23:42【漢気】惚れちゃう男、M田さん♪♪今月から、ニギタさんというお酒の業者と取引を開始しました。新規発注ながら、今回、うちのお店がお祭りに出店するということでビールもろもろをたくさん頼みました。そしたら、そこの営業のM田さんは、お祭りの時にうちのお店に個人的に顔を出してくれて、そこにいたスタッフ全員分のドリンクをごちしてくれたのでした~(@^^)/~~~一営業マンなのに、粋な計らいで、かっこいいです。その方、仕事の超絶速いし、やることが的確。依頼したというよりも、こんなのあったらいいな~、とポロっと言っただけのことも良く覚えていてくれて、すぐに対応するのです。身の丈なりの仕事をする、お給料に見合った仕事をする、会社マニュアルで指示があるからやる、とかではなく、自分の理想から仕事するってカッ...
2018.05.24 23:50【イベント】石焼窯ピザのお祭り☆とってもいい天気でして、ピザ窯祭りに行ってきました~(≧◇≦)なんと、公園にピザ窯を持ち込んで、その場で石焼窯が食べれるのです。新橋のイタリア公園でやっています(^^)そのピザが、めちゃめちゃ美味しいー!窯ならではの、生地のさっくり感と焦げ目が香ばしく、拘ってるんだろうなーと感じるとろけたチーズが、味わい深く口に風味が広がる♪東京はとにかく高い、というイメージがありますが、1000円という超お得値段もうれしいところ!60分待ちがざらという大人気っぷりですが、その価値あり!!でした♪♪娘がピザを食べたいというのですが、激並んでいたためスーパーで買いました。でも、「モフモフしているから嫌だー」と言わてしまいました。そうだよね、石焼窯焼きとは違うよね。。。本...
2018.05.23 23:46【夢】世界でもう一度行ってみたい場所 その6世界でもう一度行ってみたい場所~パリ~高校生のときに行ったので(すごい前!!!)できることが少なかったー(●´ω`●)お小遣い10万円を握りしめていったよーに思います。なので、お買い物というより、見るのがメイン!!!最初に驚いたのが、街並みがなんか綺麗だなーと思ったら、電線がない~!!!美しい街並みを完全に守っています☆凱旋門抜けるシャンゼリゼ通りは、心が躍った~♪♪♪ただ、高校の制服を着ていたので、だいぶイモかったと思いますが(^^)ティファニーだけはいくぞ!!!と友達と決めていたので、勇気を出して行きました☆たしか、日本円で5万円くらいする、金色のティファニーのピアスを買いました、、、いつのまにかどっかに行っちゃった(;;)猫に小判、豚に真珠、ゲイ...
2018.05.22 23:15【考え方】携帯電話を金庫に封印するススメ。携帯電話を失くしました、、、1週間前に携帯電話をなくしました。。。☆東京駅八重洲南口 券売機の右から2番目のチャージ専用機でチャージをして、その時に台の上において、持たずに歩きだしてしまい、おにぎり屋さんの先までいって気がついてすぐに戻ったのですが、すでに無かった。。。(+_+)今はなんでも携帯なので、もはや無かった時代にどう過ごしていたのか、思い出せません(*‘∀‘)でも、この一週間でいろいろ思い出しました~☆まず!お誘いされた居酒屋さんの集まりに行くのに、地図をプリントあうとしていきました(/・ω・)/懐かしい、この感覚。それから、振り込みに行くときに、振込先情報は、手書きのメモ!!!待ち合わせは厳密に!友人には事前のリマインドをし、その時間でなけ...
2018.05.21 23:43【考え方】環境が大事☆川魚のヤマメって、とっても美味しいですよね(^^)/イワナやヤマメは、実家の群馬では、昔はたくさんいたらしいですが、今や高級川魚として、500円~1000円で売ってます。ところで、ヤマメは出世魚だと聞いた時には驚きました!河川残留型として一生を終えた場合には、ヤマメは 大きくて30 cm 程度まで。
2018.05.20 23:25【考え方】なぜ、お父さんとお母さんのうちに産まれてきたのかな?退行催眠、とか、胎内記憶をという言葉をご存知でしょうか?子供には、生まれる前は胎内にいた時の記憶があって、3歳に満たないくらいのときに、その時のことをしゃべる子供がいるというのです☆私はそういう不思議な話、大好きなので定期的に娘に、「なんでお父さんとお母さんのところに生まれてきたの?」とたずねていました。そして、3ヵ月くらい前についにはっきりと答えたのです!!その答えは、、、、
2018.05.19 23:53【考え方】心理テクニックを、上手く使う♪一貫性の原理自分の行動を一貫したものにしようとする心理返報性の原理他人から施しや行為を受けたらお返しをしなければという感情になる心理マーケティングで使われる心理テクニックとして、このような原理があるそうです。例)デパートで試食をしてしまうと、強く勧められたらなかなか断れなくなってしまいます。まして、可愛い女の子だと尚更、、、なんてことも。例)また、洋服屋さんで試着をしてしまうと、何かを買わざるを得なくなってしまいます。これだけ時間と手間を定員さんに費やしてもらって、どういうものが欲しいかも伝えてチョイスしてもらったのに、急に「やはりいらない」とか、いえない。。。うわー、この例当てはまるなぁーと思ってしまうのは、、、私自身です( *´艸`)引くに引けなく...