2018.06.24 23:57【コーチング】 あれこれ 第4回第4回 変化し続ける存在と私たちの本質私たちは、年齢、属する場所、立場を変えながら、その時その時の「ラベル」を所有します。子供、兄、姉、部下、上司、母親、父親、etc、、、しかしそれはすべて表面的なものでしかありません。純粋な生命の力が、本当のわたしたちです。続きはこちらに移行しました>>https://aya-coach.hatenablog.com/entry/2021/10/27/110000
2018.06.21 23:23【コーチング】 あれこれ 第3回第3回 コーチング vs そのほかの援助職セラピーとカウンセリングセラピー vs コーチング続きはこちらに移行しました>>https://aya-coach.hatenablog.com/entry/2021/10/06/110000
2018.06.20 23:38【コーチング】 あれこれ 第2回第2回 コーチング vs そのほかの援助職メンタリングコンサルティングコンサルティング vs コーチング続きはこちらに移行しました>>https://aya-coach.hatenablog.com/entry/2021/09/29/110000
2018.06.19 23:57【コーチング】 あれこれ 第1回こんにちは。矢内綾乃です。コーチングとは、について書いていた記事を、下記のブログに移行しました。矢内綾乃のコーチング学習備忘録ブログhttps://aya-coach.hatenablog.com/みなさんのお仕事に、お役立ていただければ幸いです。第1回の記事はこちら>>https://aya-coach.hatenablog.com/entry/2021/09/15/110000
2018.06.14 23:50【考え方】自分を変えたい!と、変えると決める! の差を生み出すもの。自分を変えたい!明るくなりたい!内向的な性格を、社交的になりたい!そう願うのはいいことですが、「なりたい!」、と思っているだけど、「なると決める!」のはぜんぜん違います。明るくなりたいのその理由がただ単にもっといい気持になりたい、程度だったとしたら、明るくなりたいという気持ちと、と、そう振る舞った時に発生するであろう、上手くいかないかもしれない、恥ずかしいかもしれない、拒絶されて傷つくかもしれないという恐れと天秤にかけた時に痛みを避けて、今のままを選んでしまうことが多いかもしれません。目的がなければ、痛みを避けて快楽を選んでしまうものです。あなたが、いやいやいや、ぜひ、痛い思いをしたい!!!というドM心を持っていたとしたら、たぶんそんな悩みは持ち合わせ...
2018.06.13 23:57【夢】山猫夢中病、発動~!山猫が飼いたーい!!!今、とっても飼いたい猫は、、、サバンナ、か、チャウシーです!!!サバンナ野性猫のサーバルと家庭猫の人為的な交配種であるサバンナキャット。元々サーバルの平均体重が9~18kgであるため、サバンナも大きい子では14kg程度の体重になることもある大型の猫です。3歳の娘くらいの大きさですね!!!♡甘えっこらしいので、ぎゅうぅぅぅぅっとしたーい♡チャウシー山猫と家庭猫の交配種であるチャウシー。飼い主と一緒に遊ぶのが大好きな猫種で、山猫の血が濃いためか狩りの才能は抜群だそう。他の猫と比べると足がとても長く、すらっとしたモデル体型だとか!毛は短めなんですが、見た目が兎に角かっこいい!!!一緒にゴロゴロ遊んだり、ハグハグしたーい=3でも、本当は、...
2018.06.11 23:59【考え方】確信の正体☆「確信があって、事業に取り組んだんですか?」「確信がないので動けません。」そんなことを言われることがあります。また、事業を立ち上げるうえで、一番伝わるのは『確信だよ』と諸先輩に学んだこともあります。この、『確信』というものの正体はなんなのでしょうか?とてもはっきりしていて、説明のつくものなのでしょうか?根拠?確率の高さ?その確信の正体は、『繰り返し』によってつくられると学んだことがあります。明日、太陽が昇ると思いますか?(「太陽は登らないよ!地球が回ってるだけだよ。」と答えるのはあまのじゃくというやつです。)今日、太陽が昇った。おとといも、その前の日も。中学生のあの日、一日だけ太陽に裏切られた!!なーんてことは無いのです。繰り返されたことが、自分の真実...
2018.06.10 23:59【夢】世界でもう一度行ってみたい場所 その9世界でもう一度行ってみたい場所 その9ハワイ島いつもは、オアフ島に行くのですが、2012年の夏は、オアフ島から足を延ばしてハワイ島に行ってきました♪今、話題のキラウエア火山です!27年前の、キラウエア火山の大噴火は、子供のころにTVで見た記憶がありその当時の映像にはハワイ島いっぱいに家屋が写ってたように記憶しているのですが、わたしの見たハワイ島は、冷えて固まった溶岩に覆われて一面真っ黒で、空港くらいしか建物がなく、驚きました。自然と共に生きる、というのは、本来これがあるべき姿なのかもしれません。そして、人生初のヘリコプターに乗っての、火山の見学と、警告の周遊ツアー♪乗り物が大好きな私は、ヘリコプターは、わくわくしました(#^.^#)飛行機と違って、フワ...
2018.06.09 23:27【考え方】事業家の第一歩は、恐怖という妄想をコントロールすること♪事業という世界に飛び込むときに、なんのバックボーンも持っていなかった私に、まずは会社員をやめずに、現状を続ける傍ら、休みの日を使って動き出すのもいいのでは?という提案をしてくれた方がいます。その場合、事業という名の橋を渡り始めて、始めは上手くいかなかったり失敗したとしても、大したことは起こらないよ、というのです。その方が教えてくれた話。---ここから、崖の向こう側に橋が架かっています。崖の向こう側、橋を渡り切ったら、金銀財宝!!ブロンド美女のお姉ちゃんが待ってる♡だけど、橋を目の前にして、風がびゅうびゅう吹き荒れて(「落ちたらどうしよう。。」)(「この橋、本当に大丈夫かな?」)(「行こうかな、やめようかな、、、」)(「別に金銀財宝が無くてもいい。ブロン...
2018.06.07 23:28【考え方】人生を好転させる、格言☆29歳ごろ、出会う人出会う人、変な人が多くて辟易した時代があります。急に連絡が取れなくなる人なんか暗い人周りの人の文句ばっかり言っている人あっさり言った約束を破る人会っているときはいい顔して、陰で悪口いう人、、、自分はなんでこんなについてないんだろうと思ったりして。。。でも、何か意味があるので、この現象から学ぼう!!とすればするほど、ドツボにはまり、自分も悩んで暗くなる、、、なんて時期です。大尊敬する人に思い切って相談したところ、「あやのちゃんがお花のような人になりなさい。なにがあっても明るく、カラッと!!なぜなら、お花には蝶々が集まるし、うんこにはハエが集まるんよ。この頭の周りのハエ、やだなーと思って振り払ってもまたやってくる。だってハエはうんこが好...
2018.06.06 23:41【コラム】ハーブコーディアルのある生活♪ハーブコーディアル なるものを飲んでみました。味は、青汁&レモンこれを炭酸で割って。うーーーむ、健康になりそうな味!!!結構好きです(^^)/